北海道 印刷|東洋株式会社

コラムCOLUMN

「clarity(クラリティ)」の設定方法とは?microsoft製の無料高性能ヒートマップツール

高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)

無料で利用できるヒートマップツール

ヒートマップ分析ツールとは、特定のWebページにおける閲覧ユーザーの行動をサーモグラフィを模した色分布で可視化することができるツールです。

「ページをどこまでスクロールしたか」
「ページ内でどこがクリックされたのか」
「ページ内での閲覧ユーザーの動き」
等を可視化することができ、ユーザーの目線や行動、関心の強さを把握することができます。

ヒートマップツールは多数ありますが、ツールには”無料プラン”or”有料プラン”が用意されており、無料プランですと利用制限がかけられています。

例えば「解析期間を指定できない」「PV数は〇〇〇〇件までのデータが対象」「解析対象は1ページのみ」といった制限がかけられているので、有料プランでないと本格的な解析を行うことができません。

Microsoft社のClarityは無料であるにも関わらず、データ分析はほぼリアルタイムで表示され、登録アカウントあたりのサイト数やページ数の制限もなく、PV数等のトラフィックの制限もないため大規模のWebサイトでも分析することが可能です。

今回は、Clarityを導入するにあたって、最初に行う設定方法について紹介したいと思います。

アカウントを作成

まずはhttps://clarity.microsoft.com/projectsにアクセス、「サインアップは無料です!」をクリックしてサインアップする為のアカウントを作成します。既にGoogleアカウントがあれば、簡単に登録可能です。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)

次にご自身で分かりやすい「プロジェクト名」を入力して、調査対象のWebサイトURLを入力します。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)

タグの発行、設置

次の画面でタグを発行する前のメニューが表示されます。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)
Googleタグマネージャーを設置されていない場合、真ん中の「手動でインストールする」をクリックします。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)
Webサイトの「head」~「/head」内に記述するコードが発行されるので、コピーし設置します。

その後は「Googleアナリティクスの統合」設定を行い、指示通り対象アカウントを入力。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)
完了したら、ログイン済みとなります。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)

登録後、1時間程度ぐらいで「ダッシュボード」メニューをクリックすると、各数値が表示されるようになります。
高性能ヒートマップツール microsoft製clarity(クラリティ)

これでclarity(クラリティ)の導入初期設定は完了です。

clarity(クラリティ)の機能と使い方についてはこちらで解説してます。
 

Webサイトの分析・解析に関するご相談はこちら