Webサイト制作
DIGITAL MARKETING
コーポレートサイト、ECサイトなど、お客様の目的と特徴に合わせたWebサイトのご提案をいたします。
Webサイト設計、制作、更新運用支援、アクセス解析による改善提案まで総合プランニングをしています。

制作実績多数の弊社に安心しておまかせください
1ページで完結するキャンペーンページ(ランディングページ等)から大規模自治体サイト、民間企業のコーポレートサイト、ショッピングサイトなど様々なタイプの制作に対応しております。
Webサイトを作りたくてもどんなものがいいのかわからないときはご相談ください。

アクセスアップを見据えた制作体制・支援体制
Webサイト制作後、最初にぶつかる壁の多くが「アクセス数が伸びない」ことです。
商品やサービスを販売するためにはアクセス数を増やさないと販売数は伸びません。弊社は検索結果の表示を意識した「SEO対策」を考慮しながらWebサイト制作を進めてまいります。
納品までの流れ
- 打合せWebサイト作成/改善の目的、ページデザインのイメージ、入れたいコンテンツ、希望納期などを聞き取りいたします。
- サイト構成案作成聞き取り内容をもとに制作するページと掲載概要をまとめたサイト構成案を作成しご提出いたします。
- ラフデザイン作成構成案決定後、デザイン制作を進めます。制作時に必要な文章や写真をご用意いただくこともございます。制作したデザインをご確認いただき、ご納得のいくデザインに仕上げていきます。
- コーディング〜公開(納品)デザインが決まりましたらWebページのコーディングを行なっていきます。公開前にテストページをご確認いただき、修正や変更がなければそのまま公開となります。
Q&A
よくあるご質問
- 費用はどのくらいかかりますか?
- サイトの規模や仕様によります。お見積もりやご相談は無料となっておりますので、お問合せいただければ参考価格をお伝えいたします。
- 原稿作成や写真の撮影はお願いできますか?
- 可能です。原稿作成は各ページでお伝えしたい内容を聞き取りし弊社で作成したものをご確認いただきます。写真撮影はカメラマンがおりますので訪問し撮影を行います。
- 他の業者からの乗り換えも可能ですか?
- 可能です。サーバやドメインの管理情報をもとに移管手続きの代行を行い、管理会社の変更のお手伝いをいたします。移管に際しては、事業者間の諸問題がある可能性がございますので、状況確認をさせていただいた上で慎重に対応を行わせていただきます。
- 作成、公開してもらったページが検索結果に出てきません。
- 公開後すぐにはYahoo!JAPANやGoogleなどで検索しても検索結果には出てきません。検索結果に反映されるまでには、公開後おおよそ1ヶ月ほど必要になります。
WORKS
関連実績
※お客様に掲載許可を得られた案件のみ掲載しております。