SNS運用代行
(札幌・帯広・旭川・釧路)
SNS運用代行・コンサル
ワンストップ支援サービス
SNS運用から戦略まで
あなたのブランドを全面サポート
当社のSNS運用代行サービスは、札幌・帯広・旭川・釧路をはじめ、北海道全域を中心に全国対応しています。BtoCビジネスを展開する企業様にとって、SNSは顧客との重要なコミュニケーションツールとなっており、その運用には戦略的なアプローチが求められます。
私たちのサービスでは、単なる投稿代行やクリエイティブ制作にとどまらず、お客様の目標やブランド戦略に基づいた最適な運営戦略や投稿内容を提案します。さらに、コメント対応やデータ解析を通じて、SNS運用に関わるすべての業務をトータルでサポート。
企業様のSNSを活用したコミュニケーション強化と、ビジネス成長を実現するための支援を行っています。

SNS運用代行 実績例

北雄ラッキー様(札幌市)
- インスタグラム運用

マルヤマクラス様(札幌市)
- インスタグラム運用
SNS運用でこんなお悩みありませんか?
- SNSアカウントの作り方からわからない
- SNSを運用するノウハウがない
- 時間がなくて定期的な投稿ができない
- 魅力的な投稿用クリエイティブが作成できない
- フォロワーやいいね数が伸びない
- どんな投稿をするべきなのか悩む
このような方はTOYOのSNS運用代行サービスをご検討ください!
SNS運用代行サービスのメリット
運用方針・ルール設定によるSNS運用
SNS運用の目的を明確に定義し、それに基づいた運用方針や投稿内容の方向性を徹底的に決定します。しっかりとした運用ルールを設けることで、ブレのない一貫したSNS運用を実現し、フォロワー数やエンゲージメントといったKPI達成率を着実に向上させます。
当社では、Instagram、Facebook、LINE、Xなど、主要なSNSプラットフォームに対応可能です。もしSNSアカウントをまだお持ちでない場合でも、アカウント開設から運用まで全面的にサポート致します。
<主なサービス内容>
・目的に応じたKPI、KGIの設定
・ターゲット層やペルソナの詳細設計
・投稿内容や運用ルールの策定
お客様のSNS運用を最適化し、目標達成に向けて確実にサポート。札幌・帯広・旭川・釧路の拠点エリア近郊では対面にてサポートさせていただきます。

継続的な投稿の実現
設定したターゲット層に最適なタイミングで、投稿回数と時間を戦略的に設定いたします。これにより、SNS運用の効率を最大化し、フォロワーの関心を引き続けることができます。また、投稿計画表を作成し、計画的かつ継続的な投稿を通じて、KPIやKGIの達成に向けた確実なステップを踏んでいきます。
さらに、投稿に必要な「画像」や「投稿文(ハッシュタグを含む)」も制作。お客様のブランドイメージやメッセージにぴったりのビジュアルと文章で、より多くのエンゲージメントを引き出します。
動画投稿をご希望の場合は、撮影から編集まで全て対応し視覚的に魅力的なコンテンツを提供します。これにより、SNSを通じてブランドの認知度向上や顧客とのつながりを強化し、ビジネス成果を最大化します。

アカウントマネジメント
投稿記事の作成や投稿業務だけでなく、お客様のご要望に応じて、日々のユーザー対応や運用業務まで幅広く代行いたします。SNS運用代行サービスを活用することで、これまで多くの時間を費やしていた業務を大幅に削減し、その時間を他の重要な業務へ有効に活用することができます。効率的な運用で、企業の成長に貢献します。
<主なサービス内容>
・ユーザーからのコメントへの迅速かつ丁寧な返信
・ユーザー投稿へのいいねやリアクションでエンゲージメント強化
・ネガティブコメントやクレームの監視
これらの業務を代行することで、企業様はSNS運用における負担を軽減し、より戦略的にブランドの成長に集中することができます。

プロによる分析・改善の実施
投稿に対する反応や「いいね」数、フォロワー数の推移など、KPIの進捗を詳細に確認し、分かりやすいレポートを作成します。このレポートを基に、SNS運用の成果を分析し、投稿内容の改善提案を行います。PDCAサイクルを駆使して、常に運用を最適化し、SNSアカウントのパフォーマンスを最大限に引き出します。
さらに、SNSアカウントを一層活性化させるために、SNSキャンペーンの企画から運用までサポートいたします。戦略的なキャンペーンを通じて、フォロワーの獲得やエンゲージメントを促進し、ブランド認知度を高めます。
<対応可能なキャンペーン例>
・フォロー&ハッシュタグキャンペーンでエンゲージメントを強化
・写真投稿とハッシュタグを活用したキャンペーンで魅力発信
・フォロー&いいねキャンペーンで迅速にフォロワーを増加
・フォロー&コメントキャンペーンでユーザーとのつながり深耕
お客様のSNS目標達成をサポートし、戦略的な運用でブランドをより多くのターゲットに届けます。

SNS運用代行のよくあるご質問
SNS運用代行を依頼することで、どのような効果が期待できますか?
SNS運用代行を依頼することで、専門的なノウハウと戦略に基づいた運用が可能になります。その結果、フォロワー数やエンゲージメントの向上、ブランド認知度のアップ、集客や売上の増加が期待できます。また、定期的な分析と改善を通じて、SNS運用の効果を最大化することができます。
どのSNSプラットフォームを運用対象としていますか?
当社では、Instagram、Facebook、LINEなど、幅広いSNSプラットフォームに対応しています。お客様のビジネスの特徴やターゲット層に最適なSNSを選定し、それぞれのプラットフォームに最も効果的な戦略を展開します。
SNS運用代行の費用はどのくらいかかりますか?
SNS運用代行の費用は、運用するSNSの数、投稿頻度、コンテンツ制作の内容(画像、動画など)、およびターゲット層に応じた広告運用の有無などにより異なります。お客様のニーズに合わせたプランを提案させていただきますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
SNSの投稿内容やデザインはどのように決まるのでしょうか?
当社では、まずお客様のブランドやターゲット層、運用目的をしっかりとヒアリングした上で、投稿内容やデザイン案を作成します。その後、お客様と共に方向性を確認しながら、必要に応じて修正を加え、最適なコンテンツを制作します。投稿頻度やテーマについても、定期的に調整し、常に最適化を図ります。
SNS運用代行の対応エリアは?
札幌・帯広・釧路・旭川を拠点に、北海道全域対応しております。道外も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。