清水町観光協会 様
デジタルスタンプラリーのランディングページ(LP)制作
- 企画
- 制作



お客様の課題
2024年に新一万円札の肖像となった渋沢栄一氏が、清水町にゆかりがある人物であることから、毎年好評の麺ロード祭りに加え、渋沢栄一氏ゆかりの地や十勝清水四景+1を巡るデジタルスタンプラリーのランディングページ(LP)を作成したい。
東洋のアプローチ
企画からLPデザイン制作、コーディング、Googleマイマップの作成まで、一括して請け負えることをお伝えしました。
営業担当が最もこだわった点
清水町に来たことがない方でもわかりやすいように、スタンプラリーのスポットをGoogleマイマップで一覧で見られるようにしました。
労力を費やしたところ
前年までの「麵ロード祭り」のLPも弊社で制作していましたが、今回はやり方を変えての開催だったため、LPの構成をわかりやすく伝えられるように工夫しました。
独自に加えたひと手間・ひと工夫
Googleマイマップの各スポットに説明を加えたところやスポットのジャンルごとにアイコンを変えました。
効果・成果
弊社運営媒体「推しまち!」内にページを作成したことで、ページ公開直後でも検索順位が高く、多くの方に見ていただけました。
お客様の声
今回初めて店舗周遊型のデジタルスタンプラリーを実施し、利用者(参加者)の方から、店舗の場所や雰囲気などが、特設サイトを通じて確認できてよかったとの声が寄せられました。また、主催側としても、イベントの詳細について問合せがあった際に、特設サイトを紹介し利用者へ説明ができたため、円滑にイベントを進めることができました。