SNSサイネージシステム導入(セブン・カードサービス様)
SNSサイネージシステム導入事例(山口ラーメン博)
- 企画
- 設営
- 運用
- 保守


東洋のアプローチ
山口県で行われた「ラーメン博」のブース内ディスプレイにおいて、SNS(X/インスタグラム)のハッシュタグ投稿をリアルタイムでサイネージに表示するSNSサイネージシステムを採用いただき、実施いたしました。
本システムは、来場者がX(旧Twitter)やInstagramに指定のハッシュタグを付けて投稿すると、会場内のデジタルサイネージに自動でレイアウト・表示される仕組みとなっており、イベントの盛り上がりをリアルタイムで可視化できるのが特長です。投稿されたツイートや画像がその場で反映されることで、来場者の参加意識を高めるとともに、SNS上での話題性を強化し、イベントの拡散にもつながる効果的な施策となりました。
効果・成果
今回の取り組みを通じて、SNSとリアルイベントを連携させることで、来場者の体験価値を向上させ、イベント自体の拡散力を強化できることを実証しました。SNSサイネージシステムは、飲食イベントだけでなく、商業施設のプロモーションやスポーツ・音楽フェスティバルなど、多様なイベントに活用できる可能性を秘めています。
今後も、最新のデジタル技術を活用し、イベントの魅力を最大限に引き出すプロモーション施策を提供してまいります。