グラフィックデザイナー職
創造力でビジュアルを魅力的に演出し
クライアントのメッセージを視覚的に表現
仕事内容
クライアントの要望やコンセプトを基に、グラフィックデザインの制作を行います。ロゴデザイン、パンフレットや広告のデザインなど、幅広い媒体におけるデザインを生み出し、お客様のメッセージやブランドイメージを表現します。
職種の魅力・やりがい
- クリエイティブな仕事で自身のアイデアや創造力を活かせます。
- 様々なクライアントのブランドをビジュアルで表現できます。
- デザインの成果物が実際に形になる達成感を味わえます。
印刷事業部制作室
仕事内容
クライアントの要望やコンセプトを基に、グラフィックデザインの制作を行います。ロゴデザイン、パンフレットや広告のデザインなど、幅広い媒体におけるデザインを生み出し、お客様のメッセージやブランドイメージを表現します。
職種の魅力・やりがい
- クリエイティブな仕事で自身のアイデアや創造力を活かせます。
- 様々なクライアントのブランドをビジュアルで表現できます。
- デザインの成果物が実際に形になる達成感を味わえます。
印刷事業部制作室
仕事の流れ
-
クライアント要件の確認営業職や企画職のヒアリングをもとに、クライアントの要望やブランドのイメージ、デザインの目的を理解し、制作の方向性を検討します。
-
デザインコンセプトの立案アイデアをもとに、配色計画やタイポグラフィ、レイアウトなどの要素を組み合わせ、デザインの骨子を作ります。
-
デザイン制作コンセプトに基づいてデザインを具体化し、グラフィック素材やイラスト、写真などを使用してデザインを完成させます。
-
最終調整お客様との校正のやり取りを通じて、より意図に沿ったデザインになるよう調整を行います。
入社後のロードマップ
-
入社1年目基礎的なデザインスキルの習得やデザインソフトの操作方法を学びます。先輩デザイナーのサポートを受けながら、実務に慣れていきます。
-
入社2~3年目デザイン案件の制作に携わりながら、自身のデザインスキルを磨いていきます。
-
入社4年目~より高度なデザイン案件に取り組み、自らのクリエイティブな視点やデザインセンスを発揮してプロジェクトをリードしていきます。また、後輩デザイナーの指導や育成にも携わります。



向いているのはこんな人
- トレンドに敏感で様々なデザインを見ることが好きな人
- 要件に応じて柔軟に作業できる人
- チームメンバーと円滑なコミュニケーションを図ることができる人
- 細かい作業やコツコツと物事に取り組むことが好きな人
必須資格/スキル
- 基本的なPCスキル
あると望ましい経験/スキル
- デザインソフト(Adobe Illustrator、Photoshop、InDesignなど)の経験
- グラフィックデザインに関する専門的な知識とスキル
- デザイン職の実務経験